Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
プレイが上手すぎて笑える置き屁なんて言葉30年ぶりに聞いたわそして音楽が神ってる
マッハで返信30年も前のゲームなのに今でも動画見てくれる人がいるから昔のゲームはやっぱり偉大だと思うわけですよあとカトケンはBGM良いですよね特に海と空のステージ聞いていると爽快な気分に浸れます
置き屁のうまさが尋常じゃないですね。相当割り込んでおられるのでしょう。
割り込みすると怒られるからマナーを守ってオナラを極めるべく修行してます放屁百遍 屁自ずから通ず
そうさに無駄のない華麗なプレイング
オナラ百発百中を目指すスタイル リアルでいたら臭すぎるプレイ
カトちゃんと違ってケンちゃんは滑るから操作が難しいのに凄い
ケンちゃんプレイに慣れると今度はカトちゃんが難しくなるから面白いもんです。ケンちゃんはスピードの速さと敵を踏んだ時の飛び上がりが大きいのが利点です。ただやっぱり体感では難しい方のキャラですが。
勢いをつけすぎるとコントロール失敗して焚火にぶつかったり大変ですよね
マニアックなプレイなら3-3の最後毛虫を踏んでその勢いで鳥を3匹踏んで最後ハンバーグを取ってフィニッシュ相当難易度が高い一連コンボです失敗すると毛虫を踏み損ないたき火に当たって燃え尽きますちなみにこの動画では成功しておりません
ネッシーをあそこまで簡単に倒せるUP主でさえ難易度が高いと仰るなら、私じゃ無理ですね(笑)
視聴する前に、先に······志村けんさん、R.I.P🙏
ドリフターズの中でお若い志村けんさんがあんな亡くなり方をするのは本当に残念でした。悲しいですね
やり慣れると私はケンちゃんの方がこのゲームの醍醐味判ると思いますね去年クリアしましたけどカトちゃんと違った楽しみ方有って私は好きでした。
大変昔のゲームなので記憶の中で抽象美化されてる方も多いと思いますがこのゲームをケンちゃんでクリアまでプレイされた方はかなり少ないのではないかと思います特定のステージで加トちゃんやケンちゃんにしかできない高得点ポイントなどがあって繰り返し遊ぶのが楽しいですね
夕方面や地下面の曲は、夕方の街でこの曲を踊る美しいドレスの女性をイメージしますね。❤👗🌆💃🎮️
夕方は人生の黄昏時。人生を半分以上過ぎて後半にさしかかった時に自分の人生の意味と充実感について考えにふけるのにふさわしい曲のようにも思います。
6-4のカギなしで鳥踏んでいくことは子供の当時チキンプレイで偶然鳥に追いかけられて落ちて死んだときに私も閃いて一回だけやったことあります。慣れないとめんどくさいのでカギで行くのがベターですね
仰るとおりですしかし最短クリアを目指すにはこの鳥を踏んでボスに到達しないといけませんでもその前に素直に6-3に戻って鍵を取ってクリアする人が殆どでしょうけど
懐かしい!!
カトケンはPCEミニに絶対収録すべきだったと思うんだ・・・
おならの先置きが上手いww
コメントありがとうございます。やっぱり6-4のハッシー4連続を決められると嬉しいですね。
ケンちゃんでは22:18の2匹目の鳥がかなり関所だと思うんですが、ぶち当たるんですねww(5-2のラストのカップめんの前でシグナル鳴るまで本でも読んでギリギリで取って満タンにするのと28:00~のウニをボンボン蹴るのが個人的に快感w)スロットハチ助揃えてぇTT
ケンちゃん鬼門は個人的には5-3と6-1で5-3は冒頭のジャンプ箇所が苦手です 5-3のリフト箇所のバードは当たると踏みつけ判定か被ダメ判定になるので下手に避けようとするより当たった方が漢らしいし安全です あとスロットでハチ助揃えても残機増えるだけ何でハチ助は出ればそれだけでおkです
おならがうまいこれがプロってやつか
プロオナリストこれはマズイなんか間違ってるわ、いや絶対誤解されるわ
最終ボス手前がむずすぎて当時数回しかクリアしたことないわ。なるほど、残した鳥踏むのか・・・
コメントありがとうございます。通しクリアだったら6-3で鍵を取って進めばいいだけです。3-3からワープで来た場合のみこの進み方じゃないとボスにたどり着けません。しかしここは鳥が4羽いますがウンコを落とさないのは1羽だけです。ウンコを落とす鳥を踏んでボスの居るエリアにたどり着けた事は私はありません。
解説ありがとうございます^^ 当時クリア経験があるのは間違いないのですが、鳥踏みに気づいたかどうかは昔過ぎて覚えてないです。なんか、がんばってがんばってようやくここまで来た! ってところで戻りワープで折れた記憶もあります(鍵取りこぼしかも?)。ほんと、最後の難易度の高さばかり印象に残ってますが、当時のPCEの良さを引き出した名作だと思います。良い動画をありがとうございました。
有名な1-1への逆ワープですね当時やっていた時はブチ切れてHuカードを投げて親にこっぴどく怒られました今やっても初めて見つける隠れワープやイベントがあったりこれは本当に奥深いゲームだと思います当時は嘘ネタも流行ってまして私のクラスではラスボスはいかりや長介顔だとまことしやかに囁かれておりました
上手い!(^^)👍
安い!早い!うまい!
笑った笑こんなゲームあったんだ笑これ加トちゃんケンちゃんごきげんテレビをゲームにしてるやつ?
現代のカトちゃんケンちゃんは郷愁・追憶・懐古が全成分の9割を占めています・・
正にそれです。テレビというか、番組以外でも共演の多い、普段からコンビみたいな二人ですからね。
すべり込み屁うまいなぁ
コメントありがとうございます。滑り込みでおなら攻撃できるのはケンちゃんだけなのでできるだけ積極的に滑りっ屁をかましています。
そんな違いあったのかよwwカトが走るのが早くてケンはジャンプが高いのかと思ってた
おはようございます特徴それ逆ですよ逆!カトちゃんケンちゃんじゃなくてケンちゃんカトちゃんやっぱりゴロ悪いですね。ケンちゃんは走るのが速い代わりに走り出しに助走が要て急に止まれません。私はオナラを止める事ができません
小学校の頃、友達とゲラゲラ笑いながらプレイしたのが懐かしい^^
おはようございます子供の頃にドリフやカトケンで大笑いしたような気持ちの良い笑いをしたのが直近でいつか思い出せないくらい感情の乾いた時代になっている気がします その友達という人と今でも友好の縁が続いていると良いですね読むだけで憂鬱になるような返信するのやめーや!
懐かしいなぁ。トイレに入って「だいじょうぶだ~。ういうわうお」って奴が見たかった。当時なんであれが面白かったんだろう?( ´ ▽ ` )ノ
マッハで返信私もドリフターズの後期からカトケン,だいじょうぶだぁあたりはすごく楽しんだ世代ですゲームではだいじょうぶだ~イベントは1-1のみ噴水上にあり後は私の知る限り全て隠れ扉か穴の下ですケンちゃんでプレイするとカトちゃんが太鼓をたたく役になり当時はそれに違和感を覚えたものです
幼稚園の時やったけど全クリできなかった
そりゃ・・・幼稚園の時じゃ無理でしょう・・・ちゃんと言えたじゃねえか
高橋名人かな?
ゲームしか知らないってわけじゃないけど割と寂しい大人です
プレイが上手すぎて笑える
置き屁なんて言葉30年ぶりに聞いたわ
そして音楽が神ってる
マッハで返信30年も前のゲームなのに今でも動画見てくれる人がいるから
昔のゲームはやっぱり偉大だと思うわけですよ
あとカトケンはBGM良いですよね特に海と空のステージ
聞いていると爽快な気分に浸れます
置き屁のうまさが尋常じゃないですね。相当割り込んでおられるのでしょう。
割り込みすると怒られるからマナーを守ってオナラを極めるべく修行してます
放屁百遍 屁自ずから通ず
そうさに無駄のない華麗なプレイング
オナラ百発百中を目指すスタイル リアルでいたら臭すぎるプレイ
カトちゃんと違ってケンちゃんは滑るから操作が難しいのに凄い
ケンちゃんプレイに慣れると今度はカトちゃんが難しくなるから面白いもんです。
ケンちゃんはスピードの速さと敵を踏んだ時の飛び上がりが大きいのが利点です。
ただやっぱり体感では難しい方のキャラですが。
勢いをつけすぎるとコントロール失敗して焚火にぶつかったり大変ですよね
マニアックなプレイなら3-3の最後毛虫を踏んでその勢いで鳥を3匹踏んで最後ハンバーグを取ってフィニッシュ
相当難易度が高い一連コンボです
失敗すると毛虫を踏み損ないたき火に当たって燃え尽きます
ちなみにこの動画では成功しておりません
ネッシーをあそこまで簡単に倒せるUP主でさえ難易度が高いと仰るなら、私じゃ無理ですね(笑)
視聴する前に、先に······
志村けんさん、R.I.P🙏
ドリフターズの中でお若い志村けんさんがあんな亡くなり方をするのは本当に残念でした。悲しいですね
やり慣れると私はケンちゃんの方がこのゲームの醍醐味判ると思いますね去年クリアしましたけどカトちゃんと違った楽しみ方有って私は好きでした。
大変昔のゲームなので記憶の中で抽象美化されてる方も多いと思いますが
このゲームをケンちゃんでクリアまでプレイされた方はかなり少ないのではないかと思います
特定のステージで加トちゃんやケンちゃんにしかできない高得点ポイントなどがあって繰り返し遊ぶのが楽しいですね
夕方面や地下面の曲は、夕方の街でこの曲を踊る美しいドレスの女性をイメージしますね。❤👗🌆💃🎮️
夕方は人生の黄昏時。人生を半分以上過ぎて後半にさしかかった時に自分の人生の意味と充実感について考えにふけるのにふさわしい曲のようにも思います。
6-4のカギなしで鳥踏んでいくことは子供の当時チキンプレイで偶然鳥に追いかけられて落ちて死んだときに私も閃いて一回だけやったことあります。
慣れないとめんどくさいのでカギで行くのがベターですね
仰るとおりです
しかし最短クリアを目指すにはこの鳥を踏んでボスに到達しないといけません
でもその前に素直に6-3に戻って鍵を取ってクリアする人が殆どでしょうけど
懐かしい!!
カトケンはPCEミニに絶対収録すべきだったと思うんだ・・・
おならの先置きが上手いww
コメントありがとうございます。
やっぱり6-4のハッシー4連続を決められると嬉しいですね。
ケンちゃんでは22:18の2匹目の鳥がかなり関所だと思うんですが、ぶち当たるんですねww(5-2のラストのカップめんの前でシグナル鳴るまで本でも読んでギリギリで取って満タンにするのと28:00~のウニをボンボン蹴るのが個人的に快感w)スロットハチ助揃えてぇTT
ケンちゃん鬼門は個人的には5-3と6-1で5-3は冒頭のジャンプ箇所が苦手です 5-3のリフト箇所のバードは当たると踏みつけ判定か被ダメ判定になるので下手に避けようとするより当たった方が漢らしいし安全です あとスロットでハチ助揃えても残機増えるだけ何でハチ助は出ればそれだけでおkです
おならがうまい
これがプロってやつか
プロオナリスト
これはマズイなんか間違ってるわ、いや絶対誤解されるわ
最終ボス手前がむずすぎて当時数回しかクリアしたことないわ。なるほど、残した鳥踏むのか・・・
コメントありがとうございます。通しクリアだったら6-3で鍵を取って進めばいいだけです。
3-3からワープで来た場合のみこの進み方じゃないとボスにたどり着けません。
しかしここは鳥が4羽いますがウンコを落とさないのは1羽だけです。
ウンコを落とす鳥を踏んでボスの居るエリアにたどり着けた事は私はありません。
解説ありがとうございます^^ 当時クリア経験があるのは間違いないのですが、鳥踏みに気づいたかどうかは昔過ぎて覚えてないです。なんか、がんばってがんばってようやくここまで来た! ってところで戻りワープで折れた記憶もあります(鍵取りこぼしかも?)。ほんと、最後の難易度の高さばかり印象に残ってますが、当時のPCEの良さを引き出した名作だと思います。良い動画をありがとうございました。
有名な1-1への逆ワープですね
当時やっていた時はブチ切れてHuカードを投げて親にこっぴどく怒られました
今やっても初めて見つける隠れワープやイベントがあったりこれは本当に奥深いゲームだと思います
当時は嘘ネタも流行ってまして私のクラスではラスボスはいかりや長介顔だとまことしやかに囁かれておりました
上手い!(^^)👍
安い!早い!うまい!
笑った笑
こんなゲームあったんだ笑
これ加トちゃんケンちゃんごきげんテレビをゲームにしてるやつ?
現代のカトちゃんケンちゃんは郷愁・追憶・懐古が全成分の9割を占めています・・
正にそれです。
テレビというか、番組以外でも共演の多い、普段からコンビみたいな二人ですからね。
すべり込み屁うまいなぁ
コメントありがとうございます。
滑り込みでおなら攻撃できるのはケンちゃんだけなのでできるだけ積極的に滑りっ屁をかましています。
そんな違いあったのかよww
カトが走るのが早くて
ケンはジャンプが高いのかと思ってた
おはようございます
特徴それ逆ですよ逆!カトちゃんケンちゃんじゃなくてケンちゃんカトちゃんやっぱりゴロ悪いですね。ケンちゃんは走るのが速い代わりに走り出しに助走が要て急に止まれません。私はオナラを止める事ができません
小学校の頃、友達とゲラゲラ笑いながらプレイしたのが懐かしい^^
おはようございます
子供の頃にドリフやカトケンで大笑いしたような気持ちの良い笑いをしたのが直近でいつか思い出せないくらい感情の乾いた時代になっている気がします その友達という人と今でも友好の縁が続いていると良いですね
読むだけで憂鬱になるような返信するのやめーや!
懐かしいなぁ。トイレに入って「だいじょうぶだ~。ういうわうお」って奴が見たかった。当時なんであれが面白かったんだろう?( ´ ▽ ` )ノ
マッハで返信
私もドリフターズの後期からカトケン,だいじょうぶだぁあたりはすごく楽しんだ世代です
ゲームではだいじょうぶだ~イベントは1-1のみ噴水上にあり後は私の知る限り全て隠れ扉か穴の下です
ケンちゃんでプレイするとカトちゃんが太鼓をたたく役になり当時はそれに違和感を覚えたものです
幼稚園の時やったけど全クリできなかった
そりゃ・・・幼稚園の時じゃ無理でしょう・・・
ちゃんと言えたじゃねえか
高橋名人かな?
ゲームしか知らないってわけじゃないけど割と寂しい大人です